スマートフォン専用ページを表示
気ままに!
Gさんの戯言 旅ブログ
検索ボックス
カテゴリ
只見線の旅
(349)
野岩・会津鉄道の旅
(179)
房総半島の旅
(701)
ひたちなか海浜鉄道
(113)
真岡鉄道の旅
(40)
秩父鉄道の旅
(27)
わたらせ渓谷鉄道
(29)
日光の旅
(2)
箱根登山鉄道
(22)
北海道
(11)
五能線の旅
(10)
津軽鉄道
(4)
秋田内陸線
(29)
由利高原鉄道
(11)
米坂線の旅
(83)
飯山線の旅
(8)
長野電鉄の旅
(32)
大糸線の旅
(38)
大井川鉄道
(9)
高山本線
(4)
北陸路
(17)
ふるさと武蔵野線の旅
(19)
鉄道散歩道
(236)
きまま旅
(145)
感動の旅
(23)
オートレース
(17)
花と木
(32)
たわごと
(106)
一般
(33)
最近のコメント
キハ52単行〜いすみ鉄道
⇒ おとG (12/13)
⇒ みしらず (12/10)
あじさい〜いすみ鉄道
⇒ おとG (06/19)
⇒ 清水 (06/17)
もみじを求めて〜いすみ鉄道 2
⇒ おとG (08/28)
⇒ 金田昌也 (08/27)
新緑の風景を求めて〜会津鉄道
⇒ AlbertSek (03/21)
⇒ おとG (06/16)
⇒ hirutaakio (06/16)
稲刈りの季節〜いすみ鉄道
⇒ おとG (09/10)
⇒ 詩季譜舎 (09/09)
リンク
そうだ、会津へ行こう!
さすらいびとの子守唄
雑草ららばい
奥会津へ来らんしゃい
ピンチ商会
奥会津の空へ
青森旅行記
SCENERY FROM THE HILL〜〜丘からの風景〜〜
もそっと撮り鐵
管理人
名前:おとG(autokt)
サイドblog;
いすみ鉄道 四季彩々
四季の花と風景
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 箱根登山鉄道
- 1
2
3
4
5
>>
2024年06月24日
箱根登山電車 あじさい
(宮ノ下駅)
箱根登山電車に乗って散歩。
(大平台−宮ノ下)
まづは大平台駅下車。あじさい見学。
(塔ノ沢駅)
宮ノ下から塔ノ沢まで古い電車に乗って来た。記念撮影。
<2024/06/24 箱根登山電車>
posted by おとG at 20:38|
Comment(0)
|
箱根登山鉄道
2023年06月22日
アジサイを求めて 箱根登山鉄道
(大平台付近)
箱根登山鉄道に乗って散歩。都内を通過しての旅は3年ぶり。
(大平台付近)
老兵も元気に走っていた。
(宮ノ下駅)
(塔ノ沢駅)
<2023/06/21 箱根登山鉄道>
続きを読む
posted by おとG at 15:36|
Comment(0)
|
箱根登山鉄道
2018年06月30日
箱根あじさい電車に乗って
箱根登山電車に乗って、あじさい見学。
電車混んでるかなと思ったら、平日&ロープウエイ運休だからか空いていた。
電車の外からかは、主に大平台駅付近で。
電柱をカットすると、やはり窮屈です。
老兵(モハ1形)も元気でした。
<2018/06/30 箱根登山鉄道>
posted by おとG at 10:03|
Comment(0)
|
箱根登山鉄道
2016年06月30日
あじさい電車
今年も箱根登山電車に乗って、あじさい見学。
箱根湯元から、この老兵モハ1形+2形に乗って来た。
本当は右側から撮りたかったが、
手前のあじさいが背丈以上に大きくなり不可能になっていたのが残念。
監視員さんがおりますので中には入れません。
<2016/06/27 箱根登山電車 大平台−宮ノ下>
posted by おとG at 06:47|
Comment(0)
|
箱根登山鉄道
2015年07月01日
箱根、あじさいの小径
箱根登山電車の大平台駅からあじさいの小径を散歩。
トンネル近くで最新の電車を見学。
今年は、あじさいの咲き具合の関係か監視員さんが此処に。
電車通過の合間にフェンスの外から内側の花単体を撮影していると、
監視員さんがやって来て、此処で電車の撮影はしないでと。
鉄なら撮らない場所だけど一寸前に電車停止騒ぎが有ったとか。
<2015/06/28>
posted by おとG at 05:00|
Comment(0)
|
箱根登山鉄道
- 1
2
3
4
5
>>