2017年10月14日

SLばんえつ物語

SLばんえつ物語
久しぶりに磐越西線に乗ってSL見学。
東武のSL「大樹」とも思ったが非電化路線の方が良いから。
駅から徒歩5分の所に居たのですが、駅員さんが車で5分遅れと連絡に。
前回は降雪の影響で30分遅れ、みぞれが降る中でいつ来るか待っていたのを思い出した。
それに比べれば有り難い事です。

帰路の途中、鬼怒川温泉駅で最終のSL「大樹」がまもなく出発という感じだった。
<2017/10/09 尾登→荻野>
posted by おとG at 05:00| Comment(0) | 鉄道散歩道

2015年11月09日

秋の釜石線

SL銀河
盛岡駅から快速はまゆり1号に乗って釜石線の旅。
花巻駅から運転方向が変わって釜石線に入る。
車窓から紅葉の風景を見ながらの旅は楽しい。
まづは宮守駅近くのめがね橋でSL銀河を見学。

SL銀河
SLは遠野駅で1時間以上停車するので、次の列車で釜石方向へ。
但し、快速なので希望駅には下車出来ないのが欠点。
岩手上郷駅で進入を見学。盛大な煙が出たので迫力満点だった。
次の列車が来るまで色々な方とお話をしたが、みんな例のGGBABAキップ利用者。
中には首都圏から日帰りで2日連続参戦というお方も。
<旅行日2015/11/07>
posted by おとG at 05:00| Comment(0) | 鉄道散歩道

2015年11月07日

秋バラ〜都電荒川線

バラと都電
ちょっ遅いかなと思いつつ出かけてみた。
やはり遅かった^^
<2015/11/03>
posted by おとG at 05:00| Comment(0) | 鉄道散歩道

2015年08月17日

一般色と向日葵〜烏山線

AAAQ0253.jpg
突然に、お日さまが顔を出しあっち向いてホイ!
<2015/08/15 小塙−滝>
posted by おとG at 05:00| Comment(0) | 鉄道散歩道

2015年08月15日

タラコと向日葵〜烏山線

向日葵〜烏山線
向日葵が大量に咲いているとの事で烏山線の旅。

18キップで何処に行こうかとWEB散歩。
たまたま見た「烏山線見たまま掲示板」様の記事で向日葵の事を知る。

18キップのみですと時間的に宜しくないので、一部ワープし現地に行ったら凄い人。
私は数時間の滞在でしたが、この撮影場所におられた一人の方は東北からで二日目、もう一方は四日目とか。
凄い執念に驚きの一言。
<2015/08/15 小塙−滝>
posted by おとG at 20:52| Comment(0) | 鉄道散歩道