
沢入駅あじさい祭り開催とのこで、久しぶりにわたらせ渓谷鐵道。
ホームのはちょっと遅かった。
ホームのはちょっと遅かった。

モデル撮影など、色々な方々が…。
<2014/07/12 沢入駅>
<2014/07/12 沢入駅>
(天竜峡)
田切付近から電車は山肌を走り、山々の新緑の風景を楽しむ事ができた。
飯田を過ぎると下りとなり、途中のリンゴ畑では可憐な花が咲いていた。
(城西−向市場)
天竜峡を過ぎると山岳路線へと変化し、川沿を走る。
その風景は只見線・飯山線・大糸(北)線を混ぜ合わせた感じ。
途中(本長篠?)からワンマン化し豊橋に到着。約12時間の旅が終わった。
<2014/05/02>
岡部から豊橋へ飯田線乗り鉄の旅に出た。
一気通貫的に乗車ですと約7時間。
それに耐える根性はないので、途中下車しながらの旅。
まづは、残雪の南アルプスが美しい田切で下車。
<2014/05/02 田切─伊那福岡>
(鶴ヶ坂)
青森駅から奥羽本線
(弘南・大鰐温泉)
弘前方面は雨だった。温泉に入ってのんびりと。
<2014/02/02>