2022年04月30日

桜〜弥五島駅

AAAQ0083.jpg
桜を求めて会津鉄道の旅。
芦ノ牧温泉南駅以降の桜散っていたので弥五島駅に戻る。
ソメイヨシノの他にピンクの八重も咲いていた。

AAAQ0176.jpg
翌朝に来て見るとソメイヨシノが散っていた。
乗ってきた列車を撮影。(乗る列車も撮影したが)
<2022/04/24、25 会津鉄道弥五島駅>
posted by おとG at 05:00| Comment(0) | 野岩・会津鉄道の旅

2022年04月28日

桜〜湯野上温泉駅

AAAQ0093a.jpg
桜を求めて会津鉄道の旅。ここは湯野上温泉駅。
風が吹くと桜の花びらが大量に舞い、美しい情景をつくり出していた。

AAAQ0146.jpg
翌朝に来て見るとかなり散っていた。駅外から撮影。
<2022/04/24、25 会津鉄道湯野上温泉駅>
posted by おとG at 05:00| Comment(0) | 野岩・会津鉄道の旅

2022年04月26日

桜〜会津長野

AAAQ0019a.jpg
桜を求めて会津鉄道の旅。
各駅停車と快速の運用が変わったので会津田島に前泊。
まづは会津長野駅近くで、会津若松駅始発の鬼怒川温泉駅行きAT700形を見学。
7時台初めての撮影に戸惑う。

AAAQ0035a.jpg
反対側からトロッコ列車を見学。

AAAQ0170.jpg
(2日目撮影)

1日目の工程
会津田島駅ー会津長野駅(2本撮影)−会津田島駅へ戻る−湯野上温泉駅(1本)ー大川ダム公園駅(乗る列車)
−戻って弥五島駅(1本)−湯野上温泉駅(交換1本)−芦ノ牧温泉南駅(1本)−芦ノ牧温泉駅(2本)
ー会津若松駅
(芦ノ牧温泉南駅以降の桜は散っていた)

<2022/04/24、25 会津鉄道会津田島駅ー会津長野駅>
posted by おとG at 16:50| Comment(0) | 野岩・会津鉄道の旅

2021年11月13日

秋の芦ノ牧温泉駅〜会津鉄道

AAAQ9525.jpg
会津鉄道の旅、3箇所目は芦ノ牧温泉駅で下車。
主目的は駅長さんにご挨拶。ネコではなく人間の。

AAAQ9540.jpg
15時10分まもなく陽が落ちるので撮影終了。
<2021/11/07 会津鉄道 芦ノ牧温泉駅と周辺> 

posted by おとG at 05:00| Comment(0) | 野岩・会津鉄道の旅

2021年11月11日

秋の芦ノ牧温泉南駅〜会津鉄道

AAAQ9503.jpg
会津鉄道の旅、2箇所目は芦ノ牧温泉南駅で下車。
桜の木の落ち葉がホーム一面に。

AAAQ9479.jpg
同時下車の自分と同様の徒歩鉄のお方2名が、まづは上の橋からとの事で。

AAAQ9491.jpg
そして下から。奥の山の紅葉は終わっていた。
昔見た風景。一番奥の山に冠雪、中間の山が赤、手前の山が黄色。もう一度見たく通っているが。
<2021/11/07 会津鉄道 芦ノ牧温泉南駅と周辺> 
posted by おとG at 05:00| Comment(0) | 野岩・会津鉄道の旅