
夕暮れの風景をと思い中郡へ。
が、近くに山があること忘れていた。
列車通過の頃には陽が落ちて、小さな月が見えていた。
<2011/11/04 中郡−成島>
手ノ子に居座ることにした訳。
それは朝、いわはなや食堂の玄関が開いており、
かわゆいお子さんを見てしまったから。(ウソ
ビールのつまみのお新香が美味しいのです。
飲んだら坂は登れない。^^
<2011/11/04 手ノ子−羽前沼沢>
久しぶりの米坂線、米沢から始発に乗っての旅。
単行のキハ110は、朝霧の平野を進む。
ワンマンのため自動放送が頻繁に流れ、かっての旅情は無い。
今泉駅のJRホーム待合室は新しくなり、羽前小松駅には花壇ができるなど、
老兵キハが走っていたころとは大分ちがっていた。
いつもの手ノ子も霧の中。
坂町始発の列車が通過の頃に青空が見え始めた。
<2011/11/04>