日本の原風景とも言うべき、元・藁葺屋根の民家が残る西大滝へ。
時間があり余る程あったので、集落のお方の話を聞いた。
子供が少なく、最小年齢が中学生と高齢化が進んでいるとのこと。
明後日は祭りだと、初老の方は嬉しそうだった。
孫たちが帰ってくるのかもしれない。
<2009/08/14 飯山線 西大滝駅付近>
日本の原風景とも言うべき、元・藁葺屋根の民家が残る西大滝へ。
時間があり余る程あったので、集落のお方の話を聞いた。
子供が少なく、最小年齢が中学生と高齢化が進んでいるとのこと。
明後日は祭りだと、初老の方は嬉しそうだった。
孫たちが帰ってくるのかもしれない。
<2009/08/14 飯山線 西大滝駅付近>
JR長野のキャッチコピー「心の風景を訪ねる旅へ」に釣られて長野へ。
もちろん18キップの旅。昨年は松本経由だったが、今年は横川経由で。
ちょっと出費が…も所要時間8H→6Hはうれしい。
<2009/08/14 飯山線 信濃平駅付近>
予定を変更しての記事です
昨夜・某放送にて故本田美奈子さんと
作詞家・岩谷時子さんとのボイスレコーダーによる交換日記の番組を見て…
<2008/03/22 小湊鉄道 川間駅>
http://www.youtube.com/watch?v=cRbP2sPKUL4